BLOG

2022/10/12 21:41

しずおか食べトクと、元気旅全国版はじまる!

こんばんは!連休が終わり、昨日今日はお店はお休みです。で、ひたすら集中してデスクワーク!今日やっと少しメドがついたので、さてと今から頭を整理せねば!なんだかしずおか食べトクっていうのが始まったので...

2022/10/09 17:28

連休の営業日ご案内

連休の営業ごあんない10/9(日) 通常営業10/10(月・祝)ランチのみ営業10/11(火)お休み10/12(水)お休みどうぞよろしくお願いいたします。みなさまよい連休をお過ごしください!写真は...

2022/10/06 17:20

REB新聞ひさびさ発行!!!

こんにちは!きのうは半日オフ!いただきまして佐野美術館に(初めて)行ってきました。いつぶりかわからなくなるくらいの美術館。知識はないのですが、美術館の静かな空気が大好きで久しぶりに時間に追われるこ...

2022/10/04 23:39

さつまいものモンブラン

10月!もう10月!わわわわ帳簿ーーーーためてるーーーーっとまぁ、いつもながら段取りのできてない私です。こんばんは。皆様いかがお過ごしでしょうか。今日は定休日でしたが、貸切のご予約をいただきました...

2022/09/27 16:32

トナーが1か月もたなかった話。(涙

こんにちは。今日は健康診断(特定検診)の後、事務所でPCに向かっています。(youtubeで国葬聞きながら・・・)(菅さんの話で泣いてしまったですよ。)そして現実にもどり、すごくびっくりしたのです...

2022/09/22 23:03

9月初投稿になってしまいました

こんばんは。あっという間に、9月です。ってか月末です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。今月はデスクワークが続いて、なかなかゆとりのない日が続きました。ちょっとゆっくりしたいですね。来週、27日の...

2022/08/31 23:21

トナー節約しすぎで失敗した話

8月最後です。早かった~~~~まだまだ暑いですが、みなさまいかがお過ごしですか?お店のカレーPOPをつくろうとしたのですが、プリンタの調子が悪い。どうも、シアンが綺麗に出てないんですよね。まだ十分...

2022/08/26 21:26

砂肝と冬瓜おすすめ☆

こんばんは。なんだか暑さでよれよれです。元気で食欲もあるのですがブログ書きそびれてますえーんえーんそんなこんなで、オードブルご紹介です。

2022/08/16 17:36

久々投稿です

なんということでしょう。8月初投稿です。アイヤー月末から上旬までデスクワークの作業がタイトで、やっと先週末に一段落したところです。台風で1日お休みいただき、昨日今日はひさしぶりにゆっくりしています...

2022/07/28 11:07

オフに富士五湖めぐり

こんにちは。なんだかんだ更新わすれてました(反省先日の店休日には、入稿がおわって解放感いっぱいの私をシェフが富士五湖めぐりにつれてってくれました。ほんとは浅間神社のお参りが目的だったのですが、せっ...

2022/07/16 22:51

連休のご案内

連休の営業ご案内7/17(日)通常営業7/18(月・祝)昼のみ営業7/19(火)休み7/20(水)休み7/21(木)~通常営業どうぞよろしくお願いいたします。 それにしてもよく降りますね~~~...

2022/07/08 21:49

雑感

信じられないことが起きてしまいました。ちょっと頭が回らない状態ですが今できることを精一杯取り組んでいきたいと思います。何を書くんだっけ、と思いながら・・・

2022/07/02 13:04

MACが持ち腐れているかもしれない

わたしもともとアナログなので、PCもMACも苦手です。使い始めがWindowsだったので、Macも覚える自信(気力)がなくて、ずっとWindowsで仕事してます。数年前に、時間つくれると思って、Macに移行しようかと...

2022/06/29 17:22

6月なのに暑すぎです

こんにちは。もう「暑いですね」が挨拶になってきています。ほんと毎日暑いです。6月なのに。ただ例年の8月くらいの猛暑に比べたら、まだ少し湿気がないからか耐えられるような、そうでもないような。9月くら...

2022/06/23 00:08

冷蔵庫でスモーク♪ 冷燻にいいかも~~~

こんばんは。日付がかわってしまいました。今日はお店はすごく静かでしたが、仕込みとデスクワークの濃い一日でした。シェフはカツオと枝豆をスモーク。調子が悪くなってリタイヤした冷蔵ショーケースをテラスに...

PICK UP

素材がシンプルだからこそ、ごまかしの効かないペペロンチーニ。だからこそ手間をかけて最高の状態でお出ししています。

素材がシンプルだからこそ、ごまかしの効かないペペロンチーニ。だからこそ手間をかけて最高の状態でお出ししています。

素材がシンプルだからこそ、味付けの塩加減と麺を茹でる火加減が実はプロでも難しいペペロンチーニ。味付けのメインである塩は、シェフが数十種類から選りすぐった、旨味(ミネラル)がぎゅっと詰まった有名な「石垣の塩」。これにひと手間かけて焼き塩にしてから、細かくミキサーにかけます。小麦粉のように塩をサラサラにするのは、熱々の麺にまんべんなくふりかけるため。シンプルなパスタですが、レブで一番リピートが多い料理なのです。

素材を煮たり焼いたりせず、新鮮な野菜を生のまま使っている「生ドレッシング」。伊豆の国のお土産や贈答品としてもどうぞ。

素材を煮たり焼いたりせず、新鮮な野菜を生のまま使っている「生ドレッシング」。伊豆の国のお土産や贈答品としてもどうぞ。

伊豆出身、REB(レブ)のシェフの目利きで選んだ新鮮な素材を活かして手間をかけているので、鮮度を落とさないために必要な分しか製造しない野菜好きのための保存料・添加物不使用なドレッシング。美味しいドレッシングを新鮮な旬の野菜にかけるとそれだけでごちそうの一皿になります。

VIEW DETAIL
無くなり次第終了の16種類のハーブと香辛料をブレンドした「こだわりの自家製スモーク」メニュー

無くなり次第終了の16種類のハーブと香辛料をブレンドした「こだわりの自家製スモーク」メニュー

クローブ・キャラウェイ・シナモン・コリアンダー・ナツメグ・クミンなど、16種類のハーブと香辛料を独自にブレンド。さらに、シェフが数十種類の中から味見をして選りすぐった海の旨味(ミネラル)をたっぷり含まれている有名な「石垣の塩」を国産豚肉に丹念にすりこみ長期熟成。 燻製では、りんごを使用して薫り高くスモークし、素材の風味をさらに引き立たせています。手間隙かけて仕上げたシェフ渾身の自家製生ハムです。一度につくる数に限りがありますので、仕込みの量により、無くなり次第終了となります。

手頃な値段でじっくり手間をかけたお料理をお楽しみいただけるぱすた屋REB

ABOUT

手頃な値段でじっくり手間をかけたお料理をお楽しみいただけるぱすた屋REB
伊豆長岡駅のすぐ前にある小さな創作パスタ屋です。地元、伊豆出身のシェフが修業を積み重ね、パスタはもちろん、手間暇かけた創作欧風料理をお手頃な値段でお楽しみいただけます。
電話:055-949-8867
昼11:30~14:30(LO14:00) 夜18:00~21:30(LO21:00) 定休日/月曜・火曜   ※日曜日はランチのみ
詳しくはこちら
伊豆長岡イタリアンぱすた屋レブ

ご予約・ご質問は
こちらまで