BLOG

2021/01/28 00:10

いつもありがとうございます!

今日も静かなぱすた屋でした。シェフ、ひたすら鮭とばの仕込みしてました!わたしは確定申告の準備が進んでおらず・・・原稿も書かねば・・・と、少しずつ追い詰められておりますがとりあえず今日はお店にいらし...

2021/01/26 20:43

富士山はやっばりこーでねーと!

富士山、真っ白になりましたね!久しぶりの一日オフ!シェフと御殿場方面の温泉に行ってきました!白くてよけい大きく見える!ほとんど貸切状態の温泉の露天風呂で、綺麗な富士山を眺めながら最高の休日でした。...

2021/01/24 15:14

ヤガラのムース パイ包み焼き

昨日の土曜日は、ひとくみさまのみでした!創作コース料理のご予約をいただき、ゆったりと過ごしていただけました☆写真は魚料理ヤガラをムースにして、パイ包みにしました。こういう状況下でもご予約いただけるの...

2021/01/22 23:31

ちょっとひといき

デスクワークが一段落しました。無事入稿。印刷データのミス・不備もなくて、一安心。やっとひといきつきました。なんだか、とたんに首や肩や腰や背中のコリ・ハリが存在を主張してきてこわばり感じています。や...

2021/01/20 20:12

カレーができました!

やっと、ついに、カレーができました~~~!うちのカレー本当おいしいの。ぱすた屋ですが、カレーおいしいのです。したごしらえにすごく時間かかってて、たくさんのフルーツや野菜をひたすら煮込んで、カレーベ...

2021/01/19 16:50

仕込みと帳簿とパック詰め

本日仕込み日。シェフはボロネーゼとカレーのパック詰め。わたしは原稿が一段落して、修正待ちの間、せっせと帳簿です。あっ、パック詰めのシールつくらなきゃ。今回のカレーは、手羽先です。手羽先って、おいし...

2021/01/18 20:46

ただいまの伊豆長岡駅前の様子

伊豆長岡駅前の現在の様子。まっくらです。PCを酷使していたらイラレがフリーズしました。続きは明日スパートかけたいと思います。

2021/01/17 15:19

俺、今日仕事終わったら、さわやか行くんだ

今日はランチのみ営業。片付けが終わってレジ締めして、いよいよ待ちに待った半日オフです!!!ハンバーグたべたい。さわやか行こう!と意見が一致しました。シェフは今、レジ締めししながら「俺、今日仕事終わ...

2021/01/15 20:06

地道にコツコツいきます☆

ぱすた屋なので、たまにはパスタの写真を。海老のトマトソースパスタ。美味しそうです~~~気学の勉強してる姉と話してたら。わたしは2月を境に、すっごくエネルギーが高まってるらしいヤッター!!でもね、注意...

2021/01/14 20:18

オイルサーディンできました☆

真イワシのオイルサーディンできました!お刺身で食べて絶品だった新鮮な真イワシを低温調理に。旨味をとじこめました。味付けしてあるので、そのままおいしく召し上がってください(^^)/にんじんドレッシングとの...

2021/01/13 21:16

ぱすた屋ですが、カレーとガパオを仕込みます

仕込2日目。今日は、カレーのベースと、ガパオライスの具を仕込みます。写真はカレーの仕込みの様子。フルーツまるごとですよ(笑たっぷりの野菜も入れます。さつまいもも入りますよ☆ひとくちめの、あの独特のフ...

2021/01/12 23:31

採択の日程を勘違いしてた件

こちらの写真は、手羽元5本入のチキンコンフィ(低温調理)。真空パックで500えん(税込)で店内販売中です♪湯せんして、またはレンチンであたためて召し上がれます。おすすめは、あたためてから、フライパンやト...

2021/01/10 21:39

チャイがネギネギに旅に出た

ぱすた屋のチャイは、シェフが「こんなん飲みたい」とオリジナルブレンドでつくりました。このレシピが湘南まで旅立ち、このたびネギネギ専門店の素敵なおみせネギネギで新登場です!スタッフのモモカちゃんとの...

2021/01/09 01:16

何回数えても伝票2枚

玄関明けたら2分でごはん、ならぬ何回数えても伝票2枚。と、リズム芸のようにつぶやいてしまいました。いや、まぢで。そもそも、見えないお客様でいっぱいの日はたまにありますが昨日も今日も、静かだったよ~...

2021/01/07 22:20

緊急事態宣言。

緊急事態宣言が出ました。伊豆長岡は温泉もあり観光地なので、さまざまな影響があります。状況は変化し、しばらくはこのような状況が続くと思います。今日、おひるにいらしてくださったお客様が、「それでもお腹...

PICK UP

素材がシンプルだからこそ、ごまかしの効かないペペロンチーニ。だからこそ手間をかけて最高の状態でお出ししています。

素材がシンプルだからこそ、ごまかしの効かないペペロンチーニ。だからこそ手間をかけて最高の状態でお出ししています。

素材がシンプルだからこそ、味付けの塩加減と麺を茹でる火加減が実はプロでも難しいペペロンチーニ。味付けのメインである塩は、シェフが数十種類から選りすぐった、旨味(ミネラル)がぎゅっと詰まった有名な「石垣の塩」。これにひと手間かけて焼き塩にしてから、細かくミキサーにかけます。小麦粉のように塩をサラサラにするのは、熱々の麺にまんべんなくふりかけるため。シンプルなパスタですが、レブで一番リピートが多い料理なのです。

素材を煮たり焼いたりせず、新鮮な野菜を生のまま使っている「生ドレッシング」。伊豆の国のお土産や贈答品としてもどうぞ。

素材を煮たり焼いたりせず、新鮮な野菜を生のまま使っている「生ドレッシング」。伊豆の国のお土産や贈答品としてもどうぞ。

伊豆出身、REB(レブ)のシェフの目利きで選んだ新鮮な素材を活かして手間をかけているので、鮮度を落とさないために必要な分しか製造しない野菜好きのための保存料・添加物不使用なドレッシング。美味しいドレッシングを新鮮な旬の野菜にかけるとそれだけでごちそうの一皿になります。

VIEW DETAIL
無くなり次第終了の16種類のハーブと香辛料をブレンドした「こだわりの自家製スモーク」メニュー

無くなり次第終了の16種類のハーブと香辛料をブレンドした「こだわりの自家製スモーク」メニュー

クローブ・キャラウェイ・シナモン・コリアンダー・ナツメグ・クミンなど、16種類のハーブと香辛料を独自にブレンド。さらに、シェフが数十種類の中から味見をして選りすぐった海の旨味(ミネラル)をたっぷり含まれている有名な「石垣の塩」を国産豚肉に丹念にすりこみ長期熟成。 燻製では、りんごを使用して薫り高くスモークし、素材の風味をさらに引き立たせています。手間隙かけて仕上げたシェフ渾身の自家製生ハムです。一度につくる数に限りがありますので、仕込みの量により、無くなり次第終了となります。

手頃な値段でじっくり手間をかけたお料理をお楽しみいただけるぱすた屋REB

ABOUT

手頃な値段でじっくり手間をかけたお料理をお楽しみいただけるぱすた屋REB
伊豆長岡駅のすぐ前にある小さな創作パスタ屋です。地元、伊豆出身のシェフが修業を積み重ね、パスタはもちろん、手間暇かけた創作欧風料理をお手頃な値段でお楽しみいただけます。
電話:055-949-8867
昼11:30~14:30(LO14:00) 夜18:00~21:30(LO21:00) 定休日/月曜・火曜   ※日曜日はランチのみ
詳しくはこちら
伊豆長岡イタリアンぱすた屋レブ

ご予約・ご質問は
こちらまで