BLOG

2021/01/12 23:31

こちらの写真は、手羽元5本入のチキンコンフィ(低温調理)。
真空パックで500えん(税込)で店内販売中です♪
湯せんして、またはレンチンであたためて召し上がれます。
おすすめは、あたためてから、フライパンやトースターなどで焦げ目をつけて
パリッとさせて食べると美味しいですよ(^^)/


いやー、今日は、ちょっとかなしいことに気づきました。
もう少しで、持続化補助金コロナ型の採択結果発表~♪と楽しみにしておりまして。
いやホント真剣に事業計画書いたので!自信あるので!
そんで、2月上旬だから、そろそろ日程決まったかな~なんてHPみてみたのですよ。
そして気づいたのですよ。
2月上旬の発表は、第4回公募分の結果。
私が出したのは、あれ?第4回だと思ってたけど、第5回。。。だったようだ・・・
じゃあ、いつ結果発表なんでしょうか。
まだ未定?
そうですか。
うん、4カ月くらいかかりそうだなぁ。
3月か4月・・・うわぁ、すごい先。
すぐにでもパック商品を通販したいのに、まだ当分先ですなー。
厨房改装しないと通販許可とれないので。
全額自費ってわけにはいかないので、補助金もらえるまで待つわわたし。いつまでも待つわ。
今日は仕込み日。こちらの美しいイワシは、素晴らしく脂がのっており、お刺身でもたいへんおいしゅうございました(はぁと)
絶対美味しいオイルサーディンになりますよ♪
シェフがんばってます。

PICK UP

素材がシンプルだからこそ、ごまかしの効かないペペロンチーニ。だからこそ手間をかけて最高の状態でお出ししています。

素材がシンプルだからこそ、ごまかしの効かないペペロンチーニ。だからこそ手間をかけて最高の状態でお出ししています。

素材がシンプルだからこそ、味付けの塩加減と麺を茹でる火加減が実はプロでも難しいペペロンチーニ。味付けのメインである塩は、シェフが数十種類から選りすぐった、旨味(ミネラル)がぎゅっと詰まった有名な「石垣の塩」。これにひと手間かけて焼き塩にしてから、細かくミキサーにかけます。小麦粉のように塩をサラサラにするのは、熱々の麺にまんべんなくふりかけるため。シンプルなパスタですが、レブで一番リピートが多い料理なのです。

素材を煮たり焼いたりせず、新鮮な野菜を生のまま使っている「生ドレッシング」。伊豆の国のお土産や贈答品としてもどうぞ。

素材を煮たり焼いたりせず、新鮮な野菜を生のまま使っている「生ドレッシング」。伊豆の国のお土産や贈答品としてもどうぞ。

伊豆出身、REB(レブ)のシェフの目利きで選んだ新鮮な素材を活かして手間をかけているので、鮮度を落とさないために必要な分しか製造しない野菜好きのための保存料・添加物不使用なドレッシング。美味しいドレッシングを新鮮な旬の野菜にかけるとそれだけでごちそうの一皿になります。

VIEW DETAIL
無くなり次第終了の16種類のハーブと香辛料をブレンドした「こだわりの自家製スモーク」メニュー

無くなり次第終了の16種類のハーブと香辛料をブレンドした「こだわりの自家製スモーク」メニュー

クローブ・キャラウェイ・シナモン・コリアンダー・ナツメグ・クミンなど、16種類のハーブと香辛料を独自にブレンド。さらに、シェフが数十種類の中から味見をして選りすぐった海の旨味(ミネラル)をたっぷり含まれている有名な「石垣の塩」を国産豚肉に丹念にすりこみ長期熟成。 燻製では、りんごを使用して薫り高くスモークし、素材の風味をさらに引き立たせています。手間隙かけて仕上げたシェフ渾身の自家製生ハムです。一度につくる数に限りがありますので、仕込みの量により、無くなり次第終了となります。

手頃な値段でじっくり手間をかけたお料理をお楽しみいただけるぱすた屋REB

ABOUT

手頃な値段でじっくり手間をかけたお料理をお楽しみいただけるぱすた屋REB
伊豆長岡駅のすぐ前にある小さな創作パスタ屋です。地元、伊豆出身のシェフが修業を積み重ね、パスタはもちろん、手間暇かけた創作欧風料理をお手頃な値段でお楽しみいただけます。
電話:055-949-8867
昼11:30~14:30(LO14:00) 夜18:00~21:30(LO21:00) 定休日/月曜・火曜   ※日曜日はランチのみ
詳しくはこちら
伊豆長岡イタリアンぱすた屋レブ

ご予約・ご質問は
こちらまで