BLOG

2021/07/06 10:40

先日の貸切営業では、ハットツールデザインさんと、地元の手描き友禅作家さんの数十年ぶりの再会を祝う創作コース料理をご用意させていただきました。
大雨で天候が崩れ交通機関も止まり道路も通行止めとなる中、半ばあきらめかけていた時に新幹線が運転再開し、再会を果たすことができました。

お料理をがんばったシェフも私もうれしかったです。
貸切とさせていただいたので、わたしがあたふたしながらも、お食事を楽しんでいただけました。
当日のおしながきはこちら。
なかなか写真を撮ることができないのですが、今回は撮った写真をいただくことができました♪
アミューズ
「トマトのゼリー寄せ」
トマトを丁寧に丁寧に濾して水分を抽出し、だしを加えてゼリーにします。
細かくきざんだ野菜の歯触りが楽しめます。
オードブル
京都といえばハモですが、湯引きではなくりんごとマリネしました。
コラーゲンたっぷり!
※大好評のコーンスープは撮り忘れです☆
自家製生ハムのサラダには、特製のタルタルを添えて。ディルが効いた大好きな味☆彡おいしそ~~~~!
若鶏のフリカッセのパスタは、夏向きに白ワインで爽やかに。それでいてコクのある不思議なおいしさです。チキンを焦がしているので、香ばしさが引き立ちます。
黒胡椒のポワレに柚子胡椒ソースは、胡椒に胡椒をあわせたダジャレではないそうです。
パンチのあるソースで味を引き締めます。
絶対おいしいビーフシチュー。コースの終盤でしたが、みなさま完食。すばらしい!
サプライズでお誕生日ケーキをお出ししたとき、店内の照明をおとして暗くしてから持っていくのですが、わたしが動画を撮ろうとして少しタイムラグがあったのですが、
「コロナだから8時過ぎたから電気消しはるんかと思てた」というハット妹様の素の言葉が面白くて忘れられません。
ブログも見てくださってるとお聞きして嬉しくて涙ちょちょ切れます。

「おいしい」と言っていただけて幸せな一日でした!
楽しい時間はあっという間で、お宿で温泉も楽しんでいただくために、おひらきに。
一緒に写真を撮りながら、なんとかして細く映りたいと角度をいろいろ工夫する、気の毒なワタシでした。
「しっかりしいや」と言われて腹筋崩壊してしまった。

PICK UP

素材がシンプルだからこそ、ごまかしの効かないペペロンチーニ。だからこそ手間をかけて最高の状態でお出ししています。

素材がシンプルだからこそ、ごまかしの効かないペペロンチーニ。だからこそ手間をかけて最高の状態でお出ししています。

素材がシンプルだからこそ、味付けの塩加減と麺を茹でる火加減が実はプロでも難しいペペロンチーニ。味付けのメインである塩は、シェフが数十種類から選りすぐった、旨味(ミネラル)がぎゅっと詰まった有名な「石垣の塩」。これにひと手間かけて焼き塩にしてから、細かくミキサーにかけます。小麦粉のように塩をサラサラにするのは、熱々の麺にまんべんなくふりかけるため。シンプルなパスタですが、レブで一番リピートが多い料理なのです。

素材を煮たり焼いたりせず、新鮮な野菜を生のまま使っている「生ドレッシング」。伊豆の国のお土産や贈答品としてもどうぞ。

素材を煮たり焼いたりせず、新鮮な野菜を生のまま使っている「生ドレッシング」。伊豆の国のお土産や贈答品としてもどうぞ。

伊豆出身、REB(レブ)のシェフの目利きで選んだ新鮮な素材を活かして手間をかけているので、鮮度を落とさないために必要な分しか製造しない野菜好きのための保存料・添加物不使用なドレッシング。美味しいドレッシングを新鮮な旬の野菜にかけるとそれだけでごちそうの一皿になります。

VIEW DETAIL
無くなり次第終了の16種類のハーブと香辛料をブレンドした「こだわりの自家製スモーク」メニュー

無くなり次第終了の16種類のハーブと香辛料をブレンドした「こだわりの自家製スモーク」メニュー

クローブ・キャラウェイ・シナモン・コリアンダー・ナツメグ・クミンなど、16種類のハーブと香辛料を独自にブレンド。さらに、シェフが数十種類の中から味見をして選りすぐった海の旨味(ミネラル)をたっぷり含まれている有名な「石垣の塩」を国産豚肉に丹念にすりこみ長期熟成。 燻製では、りんごを使用して薫り高くスモークし、素材の風味をさらに引き立たせています。手間隙かけて仕上げたシェフ渾身の自家製生ハムです。一度につくる数に限りがありますので、仕込みの量により、無くなり次第終了となります。

手頃な値段でじっくり手間をかけたお料理をお楽しみいただけるぱすた屋REB

ABOUT

手頃な値段でじっくり手間をかけたお料理をお楽しみいただけるぱすた屋REB
伊豆長岡駅のすぐ前にある小さな創作パスタ屋です。地元、伊豆出身のシェフが修業を積み重ね、パスタはもちろん、手間暇かけた創作欧風料理をお手頃な値段でお楽しみいただけます。
電話:055-949-8867
昼11:30~14:30(LO14:00) 夜18:00~21:30(LO21:00) 定休日/月曜・火曜   ※日曜日はランチのみ
詳しくはこちら
伊豆長岡イタリアンぱすた屋レブ

ご予約・ご質問は
こちらまで